archives


June 15, 2005

ミュージカルバトン
Musical Baton

 「いかんともしがたい」さんからバトンを渡されました。声をかけていただきありがとうございます。

 「ミュージカルバトンって何?」という人は、「絵文録ことのは」さんのエントリー「Musical Baton ミュージカル・バトン!(歴史+回答つき)」が参考になるかも。ま、変わり種の「不幸の手紙」Blog版ってやつらしい(笑)。何はともあれ、質問に答えていこう:

今パソコンに入っている音楽ファイルの容量
調べたら100MB程度。内訳は、カセット音源とかを実験的にMP3化したものや、無料でWeb公開されていたサンプル音源、iTunesをはじめて使った時に試しにとりこんだCDの曲等々。CDは普通のオーディオセットを使うので、基本的にパソコンで音楽聴くのはネットラジオだけ。それも最近は聴いてない。iPodは持ってないしね。

最後に買ったCD
Muddy Waters「His Best: 1947 to 1955
ロバート・パーマーが著したブルースの歴史本「ディープ・ブルーズ」を読んでいて、思わず聴いてみたくなり購入。とんでもなくカッコイイっす。ヘビーローテーション中!

今聴いている曲
なし。夜はテレビのニュースをザッピングして聞いてることが多くて今もそう。

よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
「Pitty Thing」Flamenco A Go Go
いかんともしがたいさんの期待に応えて(笑)。お気に入りのテイクは、おそらく世界に1本(?)しかないデモカセットに入っているライブのやつ。
(某SNSで公開を目論んだけどNGだったので入手不可能ということで…)

「Hey Jude」Beatles
異国での暮らしに疲れて落ち込んでいる時に、この曲がラジオから突然流れた瞬間、まじ泣けたっす。英語の歌詞をリアルタイムで理解できるとこんなにパワーがあるのかとビックリもした。この時から音楽に対する感覚は変わったし、後戻りできなくなった。日本の音楽の多くが世界で勝負できない理由も判ったけれど、それを他人に説明するのは難しい…。
(from「Past Masters, Vol. 2」)

「今夜はブギー・バック」スチャダラパー&小沢健二
まさにクラシック! 変な話だけど、スチャとオザケンが英語ネイティブな人で、この曲が英語で歌われていたのなら、世界的なヒット曲になっていたのかも。
(from「スチャダラ外伝」)

「Cups」Underworld
オレにとってのアンダーワールドは、「Born Slippy」じゃなくて、この曲。まぁ、あくまでも個人的な思い入れだけど(笑)。
(from「Beaucoup Fish」)

「Goodnight Irene」Ry Cooder
この1曲というよりは、この曲が入っているアルバムが好き。ライ・クーダーの作品ならどれでも良いぐらいのミーハーでもあるのだけど、このアルバムほど繰り返し聴いたアルバムは他になくて、無人島に持っていく1枚はこれで決まり。最初に買ったCDは腐ったので新しく買い直した。当然ながらアナログ盤も所有。
(from「Chicken Skin Music」)

次にバトンを渡したい5人
キャラメルママさん@キャラメルblog
ゆみこさん@ゆみこ の つぶやきぶろぐ
ivanovさん@PurpleMoon
talowさん@beat talow
南波杏さん@南波杏公式ブログ

他にもお願いしたい人はたくさんいたのだけど、定期的に音楽ネタをBlogに書いている方々をピックアップ。面倒だと思ったらシカトしてください。よろしくです〜。そうそう、リストにはネタも入っているけど深い意味はなし(笑)

 以上、書くの結構疲れた…。



index

©2003-2005 what's my scene?